2022年4月10日 主の受難
ルカによる福音書22章14節~23章56節
福音書 ルカ22:14~23:56 (新153)
22: 14時刻になったので、イエスは食事の席に着かれたが、使徒たちも一緒だった。 15イエスは言われた。「苦しみを受ける前に、あなたがたと共にこの過越の食事をしたいと、わたしは切に願っていた。 16言っておくが、神の国で過越が成し遂げられるまで、わたしは決してこの過越の食事をとることはない。」 17そして、イエスは杯を取り上げ、感謝の祈りを唱えてから言われた。「これを取り、互いに回して飲みなさい。 18言っておくが、神の国が来るまで、わたしは今後ぶどうの実から作ったものを飲むことは決してあるまい。」 19それから、イエスはパンを取り、感謝の祈りを唱えて、それを裂き、使徒たちに与えて言われた。「これは、あなたがたのために与えられるわたしの体である。わたしの記念としてこのように行いなさい。」 20食事を終えてから、杯も同じようにして言われた。「この杯は、あなたがたのために流される、わたしの血による新しい契約である。 21しかし、見よ、わたしを裏切る者が、わたしと一緒に手を食卓に置いている。 22人の子は、定められたとおり去って行く。だが、人の子を裏切るその者は不幸だ。」 23そこで使徒たちは、自分たちのうち、いったいだれが、そんなことをしようとしているのかと互いに議論をし始めた。
24また、使徒たちの間に、自分たちのうちでだれがいちばん偉いだろうか、という議論も起こった。 25そこで、イエスは言われた。「異邦人の間では、王が民を支配し、民の上に権力を振るう者が守護者と呼ばれている。 26しかし、あなたがたはそれではいけない。あなたがたの中でいちばん偉い人は、いちばん若い者のようになり、上に立つ人は、仕える者のようになりなさい。 27食事の席に着く人と給仕する者とは、どちらが偉いか。食事の席に着く人ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、いわば給仕する者である。 28あなたがたは、わたしが種々の試練に遭ったとき、絶えずわたしと一緒に踏みとどまってくれた。 29だから、わたしの父がわたしに支配権をゆだねてくださったように、わたしもあなたがたにそれをゆだねる。 30あなたがたは、わたしの国でわたしの食事の席に着いて飲み食いを共にし、王座に座ってイスラエルの十二部族を治めることになる。」
31「シモン、シモン、サタンはあなたがたを、小麦のようにふるいにかけることを神に願って聞き入れられた。 32しかし、わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。だから、あなたは立ち直ったら、兄弟たちを力づけてやりなさい。」 33するとシモンは、「主よ、御一緒になら、牢に入っても死んでもよいと覚悟しております」と言った。 34イエスは言われた。「ペトロ、言っておくが、あなたは今日、鶏が鳴くまでに、三度わたしを知らないと言うだろう。」
35それから、イエスは使徒たちに言われた。「財布も袋も履物も持たせずにあなたがたを遣わしたとき、何か不足したものがあったか。」彼らが、「いいえ、何もありませんでした」と言うと、 36イエスは言われた。「しかし今は、財布のある者は、それを持って行きなさい。袋も同じようにしなさい。剣のない者は、服を売ってそれを買いなさい。 37言っておくが、『その人は犯罪人の一人に数えられた』と書かれていることは、わたしの身に必ず実現する。わたしにかかわることは実現するからである。」 38そこで彼らが、「主よ、剣なら、このとおりここに二振りあります」と言うと、イエスは、「それでよい」と言われた。
39イエスがそこを出て、いつものようにオリーブ山に行かれると、弟子たちも従った。 40いつもの場所に来ると、イエスは弟子たちに、「誘惑に陥らないように祈りなさい」と言われた。 41そして自分は、石を投げて届くほどの所に離れ、ひざまずいてこう祈られた。 42「父よ、御心なら、この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしの願いではなく、御心のままに行ってください。」〔 43すると、天使が天から現れて、イエスを力づけた。 44イエスは苦しみもだえ、いよいよ切に祈られた。汗が血の滴るように地面に落ちた。〕 45イエスが祈り終わって立ち上がり、弟子たちのところに戻って御覧になると、彼らは悲しみの果てに眠り込んでいた。 46イエスは言われた。「なぜ眠っているのか。誘惑に陥らぬよう、起きて祈っていなさい。」
47イエスがまだ話しておられると、群衆が現れ、十二人の一人でユダという者が先頭に立って、イエスに接吻をしようと近づいた。 48イエスは、「ユダ、あなたは接吻で人の子を裏切るのか」と言われた。 49イエスの周りにいた人々は事の成り行きを見て取り、「主よ、剣で切りつけましょうか」と言った。 50そのうちのある者が大祭司の手下に打ちかかって、その右の耳を切り落とした。 51そこでイエスは、「やめなさい。もうそれでよい」と言い、その耳に触れていやされた。 52それからイエスは、押し寄せて来た祭司長、神殿守衛長、長老たちに言われた。「まるで強盗にでも向かうように、剣や棒を持ってやって来たのか。 53わたしは毎日、神殿の境内で一緒にいたのに、あなたたちはわたしに手を下さなかった。だが、今はあなたたちの時で、闇が力を振るっている。」
54人々はイエスを捕らえ、引いて行き、大祭司の家に連れて入った。ペトロは遠く離れて従った。 55人々が屋敷の中庭の中央に火をたいて、一緒に座っていたので、ペトロも中に混じって腰を下ろした。 56するとある女中が、ペトロがたき火に照らされて座っているのを目にして、じっと見つめ、「この人も一緒にいました」と言った。 57しかし、ペトロはそれを打ち消して、「わたしはあの人を知らない」と言った。 58少したってから、ほかの人がペトロを見て、「お前もあの連中の仲間だ」と言うと、ペトロは、「いや、そうではない」と言った。 59一時間ほどたつと、また別の人が、「確かにこの人も一緒だった。ガリラヤの者だから」と言い張った。 60だが、ペトロは、「あなたの言うことは分からない」と言った。まだこう言い終わらないうちに、突然鶏が鳴いた。 61主は振り向いてペトロを見つめられた。ペトロは、「今日、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」と言われた主の言葉を思い出した。 62そして外に出て、激しく泣いた。
63さて、見張りをしていた者たちは、イエスを侮辱したり殴ったりした。 64そして目隠しをして、「お前を殴ったのはだれか。言い当ててみろ」と尋ねた。 65そのほか、さまざまなことを言ってイエスをののしった。
66夜が明けると、民の長老会、祭司長たちや律法学者たちが集まった。そして、イエスを最高法院に連れ出して、 67「お前がメシアなら、そうだと言うがよい」と言った。イエスは言われた。「わたしが言っても、あなたたちは決して信じないだろう。 68わたしが尋ねても、決して答えないだろう。 69しかし、今から後、人の子は全能の神の右に座る。」 70そこで皆の者が、「では、お前は神の子か」と言うと、イエスは言われた。「わたしがそうだとは、あなたたちが言っている。」 71人々は、「これでもまだ証言が必要だろうか。我々は本人の口から聞いたのだ」と言った。
23: 1そこで、全会衆が立ち上がり、イエスをピラトのもとに連れて行った。 2そして、イエスをこう訴え始めた。「この男はわが民族を惑わし、皇帝に税を納めるのを禁じ、また、自分が王たるメシアだと言っていることが分かりました。」 3そこで、ピラトがイエスに、「お前がユダヤ人の王なのか」と尋問すると、イエスは、「それは、あなたが言っていることです」とお答えになった。 4ピラトは祭司長たちと群衆に、「わたしはこの男に何の罪も見いだせない」と言った。 5しかし彼らは、「この男は、ガリラヤから始めてこの都に至るまで、ユダヤ全土で教えながら、民衆を扇動しているのです」と言い張った。
6これを聞いたピラトは、この人はガリラヤ人かと尋ね、 7ヘロデの支配下にあることを知ると、イエスをヘロデのもとに送った。ヘロデも当時、エルサレムに滞在していたのである。 8彼はイエスを見ると、非常に喜んだ。というのは、イエスのうわさを聞いて、ずっと以前から会いたいと思っていたし、イエスが何かしるしを行うのを見たいと望んでいたからである。 9それで、いろいろと尋問したが、イエスは何もお答えにならなかった。 10祭司長たちと律法学者たちはそこにいて、イエスを激しく訴えた。 11ヘロデも自分の兵士たちと一緒にイエスをあざけり、侮辱したあげく、派手な衣を着せてピラトに送り返した。 12この日、ヘロデとピラトは仲がよくなった。それまでは互いに敵対していたのである。
13ピラトは、祭司長たちと議員たちと民衆とを呼び集めて、 14言った。「あなたたちは、この男を民衆を惑わす者としてわたしのところに連れて来た。わたしはあなたたちの前で取り調べたが、訴えているような犯罪はこの男には何も見つからなかった。 15ヘロデとても同じであった。それで、我々のもとに送り返してきたのだが、この男は死刑に当たるようなことは何もしていない。 16だから、鞭で懲らしめて釈放しよう。」 17† 18しかし、人々は一斉に、「その男を殺せ。バラバを釈放しろ」と叫んだ。 19このバラバは、都に起こった暴動と殺人のかどで投獄されていたのである。 20ピラトはイエスを釈放しようと思って、改めて呼びかけた。 21しかし人々は、「十字架につけろ、十字架につけろ」と叫び続けた。 22ピラトは三度目に言った。「いったい、どんな悪事を働いたと言うのか。この男には死刑に当たる犯罪は何も見つからなかった。だから、鞭で懲らしめて釈放しよう。」 23ところが人々は、イエスを十字架につけるようにあくまでも大声で要求し続けた。その声はますます強くなった。 24そこで、ピラトは彼らの要求をいれる決定を下した。 25そして、暴動と殺人のかどで投獄されていたバラバを要求どおりに釈放し、イエスの方は彼らに引き渡して、好きなようにさせた。
26人々はイエスを引いて行く途中、田舎から出て来たシモンというキレネ人を捕まえて、十字架を背負わせ、イエスの後ろから運ばせた。 27民衆と嘆き悲しむ婦人たちが大きな群れを成して、イエスに従った。 28イエスは婦人たちの方を振り向いて言われた。「エルサレムの娘たち、わたしのために泣くな。むしろ、自分と自分の子供たちのために泣け。 29人々が、『子を産めない女、産んだことのない胎、乳を飲ませたことのない乳房は幸いだ』と言う日が来る。
30そのとき、人々は山に向かっては、
『我々の上に崩れ落ちてくれ』と言い、
丘に向かっては、
『我々を覆ってくれ』と言い始める。
31『生の木』さえこうされるのなら、『枯れた木』はいったいどうなるのだろうか。」
32ほかにも、二人の犯罪人が、イエスと一緒に死刑にされるために、引かれて行った。 33「されこうべ」と呼ばれている所に来ると、そこで人々はイエスを十字架につけた。犯罪人も、一人は右に一人は左に、十字架につけた。 34〔そのとき、イエスは言われた。「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」〕人々はくじを引いて、イエスの服を分け合った。 35民衆は立って見つめていた。議員たちも、あざ笑って言った。「他人を救ったのだ。もし神からのメシアで、選ばれた者なら、自分を救うがよい。」 36兵士たちもイエスに近寄り、酸いぶどう酒を突きつけながら侮辱して、 37言った。「お前がユダヤ人の王なら、自分を救ってみろ。」 38イエスの頭の上には、「これはユダヤ人の王」と書いた札も掲げてあった。
39十字架にかけられていた犯罪人の一人が、イエスをののしった。「お前はメシアではないか。自分自身と我々を救ってみろ。」 40すると、もう一人の方がたしなめた。「お前は神をも恐れないのか、同じ刑罰を受けているのに。 41我々は、自分のやったことの報いを受けているのだから、当然だ。しかし、この方は何も悪いことをしていない。」 42そして、「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」と言った。 43するとイエスは、「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」と言われた。
44既に昼の十二時ごろであった。全地は暗くなり、それが三時まで続いた。 45太陽は光を失っていた。神殿の垂れ幕が真ん中から裂けた。 46イエスは大声で叫ばれた。「父よ、わたしの霊を御手にゆだねます。」こう言って息を引き取られた。 47百人隊長はこの出来事を見て、「本当に、この人は正しい人だった」と言って、神を賛美した。 48見物に集まっていた群衆も皆、これらの出来事を見て、胸を打ちながら帰って行った。 49イエスを知っていたすべての人たちと、ガリラヤから従って来た婦人たちとは遠くに立って、これらのことを見ていた。
50さて、ヨセフという議員がいたが、善良な正しい人で、 51同僚の決議や行動には同意しなかった。ユダヤ人の町アリマタヤの出身で、神の国を待ち望んでいたのである。 52この人がピラトのところに行き、イエスの遺体を渡してくれるようにと願い出て、 53遺体を十字架から降ろして亜麻布で包み、まだだれも葬られたことのない、岩に掘った墓の中に納めた。 54その日は準備の日であり、安息日が始まろうとしていた。 55イエスと一緒にガリラヤから来た婦人たちは、ヨセフの後について行き、墓と、イエスの遺体が納められている有様とを見届け、 56家に帰って、香料と香油を準備した。
婦人たちは、安息日には掟に従って休んだ。
3月2日から四旬節を過ごしてきた私たちは、この日、イースターの前の最後の日曜日を迎えました。今日は受難主日、イエス様のご受難の物語を聞き、それが私たちのために起こった出来事であるということを改めて受け止める日です。マルチン・ルターは年に一度、受難の物語を通読したうえで黙想することを強く勧めました。ルターの言う通り、受難物語の部分ではなく全体を読んで、それぞれがイエス様の十字架について思いをめぐらせるというひと時には信仰上の大きな意味があるのです。
今年はルカ福音書を主に読んでいく年ですので、受難物語もルカ福音書のものが選ばれています。ルカ福音書の中で最も印象深いところの一つは、イエス様が十字架におかかりになりながら、「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」と言われるところです。十字架という究極的な場面で私たちのためにとりなしを祈るこの言葉は、ルカ福音書の受難物語にのみ収められています。
受難物語で語られる一つ一つの場面は、人間の罪や弱さ、人間の悪なる面をこれでもかと映し出しています。人間はイエス様を裏切り、不当な裁判にかけ、侮辱し、暴行し、十字架という残酷な手段で処刑しました。目をそむけたくなるほどひどいことばかりですが、しかしそれがまったくの他人事ではないということを私たちは心のどこかで知っています。私たち人間は今も、暴力や不正の中に生きているからです。私たちは絶えずそういう間違ったことを行ったり、傍観あるいは容認したりして生きています。そうでなければ生きていけないと言った方がいいのかもしれません。
そんな私たち人間に対してイエス様が抱かれたのは、怒りや失望ではなく、愛と赦しでした。イエス様は「父よ、彼らをお赦しください。」と言ってこの罪深い私たちのことを徹底的に憐れんでくださいます。人の罪のために十字架におかかりになる時でさえも、私たちのために、父なる神様にとりなしてくださるのです。この言葉は、イエス様の十字架に実際に関わった人のみならず、罪深く生きるすべての人に向けられた言葉です。
このようにイエス様がとりなしをされるのは、私たちが「自分が何をしているのか知らない」からだとイエス様は言われます。私たちの罪深さ、ままならなさをイエス様はよくご存じです。そしてそのことを責めるのではなく憐れみ、十字架の苦しみにあってさえも、私たちのために赦しを願ってくださいます。自分をこれほど痛めつけた者に対して赦しを願うというのは、神の子であるイエス様にしかできないことでしょう。そこにあるのは私たち人間に向けられたイエス様の愛でした。
十字架上のイエス様の「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」という言葉は、イエス様の十字架が他でもない私たちのためであったことを改めて私たちに気づかせます。人間は救い主を十字架にかけてしまうほど愚かで罪深い者だけれども、そんな私たちをイエス様は赦し、私たちのためにとりなしをしてくださっているのです。
今日はイエス様のご受難の物語をご一緒に聞きました。この物語を聞いた私たちのうちには恐れ、悲しみ、驚き、後悔、さまざまな思いが生まれてきます。それでも赦されているという今日の十字架上のイエス様のメッセージに、「感謝です!」というよりはむしろ圧倒されそうになります。それほどまでに大きなことをイエス様はしてくださったということです。今日は心の中に生まれた様々な思いを持ち帰っていただいて、来週共に復活の朝を迎えるまで、祈りのうちに過ごしたいと思います。
Comments