top of page
  • Writer's picturejelckokura

イエスの誕生物語(クリスマス・イブ礼拝)

2022年12月24日 クリスマス・イブ

ルカによる福音書2章1~20節


福音書  ルカ 2: 1~20(新102)

2:1そのころ、皇帝アウグストゥスから全領土の住民に、登録をせよとの勅令が出た。 2これは、キリニウスがシリア州の総督であったときに行われた最初の住民登録である。 3人々は皆、登録するためにおのおの自分の町へ旅立った。 4ヨセフもダビデの家に属し、その血筋であったので、ガリラヤの町ナザレから、ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上って行った。 5身ごもっていた、いいなずけのマリアと一緒に登録するためである。 6ところが、彼らがベツレヘムにいるうちに、マリアは月が満ちて、 7初めての子を産み、布にくるんで飼い葉桶に寝かせた。宿屋には彼らの泊まる場所がなかったからである。

8その地方で羊飼いたちが野宿をしながら、夜通し羊の群れの番をしていた。 9すると、主の天使が近づき、主の栄光が周りを照らしたので、彼らは非常に恐れた。 10天使は言った。「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。 11今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。 12あなたがたは、布にくるまって飼い葉桶の中に寝ている乳飲み子を見つけるであろう。これがあなたがたへのしるしである。」 13すると、突然、この天使に天の大軍が加わり、神を賛美して言った。

14「いと高きところには栄光、神にあれ、

地には平和、御心に適う人にあれ。」

15天使たちが離れて天に去ったとき、羊飼いたちは、「さあ、ベツレヘムへ行こう。主が知らせてくださったその出来事を見ようではないか」と話し合った。 16そして急いで行って、マリアとヨセフ、また飼い葉桶に寝かせてある乳飲み子を探し当てた。 17その光景を見て、羊飼いたちは、この幼子について天使が話してくれたことを人々に知らせた。 18聞いた者は皆、羊飼いたちの話を不思議に思った。 19しかし、マリアはこれらの出来事をすべて心に納めて、思い巡らしていた。 20羊飼いたちは、見聞きしたことがすべて天使の話したとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。


クリスマスおめでとうございます。この夜、私たちが待ち望んでいた救い主がお生まれになりました。今日は土曜日なこともあって街では色々なクリスマスイベントが開催されていますし、クリスマスパーティーをして盛り上がる人も多いと思います。クリスマスというのはキリスト教のお祭りなわけですが、教会のクリスマス・イブというのは全然派手ではありません。たいていどこの教会でもクリスマス・イブは静かに過ごすことを選んでいるように思います。それは、イエス様のお誕生の次第が、聖書に書かれているように、とても慎ましいものであったからです。教会というのはイエス様と心を一つにすることを良しとしていますから、自然とこういう過ごし方になってくるのでしょう。


キリスト教に派手なお祭りがないかというと、そんなことはありません。この日が一年で一番盛り上がる時のように思われがちですが、キリスト教最大の祝祭日はクリスマスではなくてイースターです。キリストの復活を祝うイースターの日には我々も楽しくパーティーをします。それはイエス様の復活、イエス様の勝利、イエス様の栄光、にやはり私たちが一心同体となっているからです。イエス様が慎ましくお生まれになったクリスマスには慎ましく、イエス様が死に勝たれたイースターは盛大に、お祝いするという文化が自然とキリスト教にはあります。


今日の聖書の物語にはイエス様誕生の物語が記されています。それによれば、イエス様はヨセフとマリアという両親のもとにお生まれになりました。聖書には、彼らは住民登録のための旅の途中、宿屋にも泊まることができず、家畜と同じスペースに身を寄せていたと書かれています。もっとお金があったりもっと権力があったりしたら、もしかしたら一部屋ぐらいは融通してもらえたかもしれません。でも、ヨセフとマリアはそういう立場にはない、極めて素朴な人々でした。


聖書にはまた、羊飼いたちがイエス様のお生まれを知って訪ねてきたと書かれています。イエス様のお誕生に駆け付けたのは、長老とか議員とか王様とか、そういう立派な人々ではありませんでした。むしろ、当時は社会的地位の低い仕事とされていた羊飼いをしている人々だったのです。イエス様は平凡なヨセフとマリアを親とされ、貧しい羊飼いたちを最初の訪問者とされました。「王の中の王」「全世界の救い主」にはふさわしくないような、ひっそりと控えめな誕生物語です。


なんでわざわざイエス様がそういう生まれ方をされたかというと、それは私たち人間への愛のためであるとキリスト教では考えています。イエス様が人間を愛しておられるから、愛ゆえにわざわざ同じ体験をして、人間のことをもっと分かろう、もっと大切にしよう、と思ってくださったからだと考えているのです。イエス様は地上に生まれてきて「寒いってこんな感じかあ」「貧乏ってこういう感じかあ」「人間ってこういう感じかあ」とやってくださったわけです。そういう人間への愛ゆえに、イエス様はわざわざこの世に来てくださったのです。


このように、クリスマスの神秘は、神が人となってこの世に生まれてくださったということにあります。そしてキリスト教の一つの特徴がここにあると言うことができます。宗教によって神様像というのは様々です。神様というのは天の高いところにいて人間を見ているとか、自分は行かないけど使いを送るとか、あるいは気まぐれに地上に遊びに行くとか、神様とはそういうものだとしている宗教もある中で、キリスト教は、神が人となって、わざわざ貧しさや弱さや孤独を思い知って、さらに最後は人のために死んでくださったのだ、という特徴的な神観を持っています。神が人となり、人のために死んだ。そして復活した。これが私たちが信じる神様であり、キリスト教の信仰です。


私たちが信じている神様は、人となってこの世に来て下さった方、貧しいところに生まれてくださった方です。ただ人間への愛ゆえに、人間と同じになってくださった方です。そして聖書は、それがどっかの誰かのためではなくて、あなたのため、今ここにいる一人ひとりのためであると教えています。神が人となってお生まれになったこのクリスマスの奇跡、しかもこの私のためにお生まれになったというクリスマスの喜びを、今夜共に祝いたいと思います。



93 views0 comments

Recent Posts

See All

クリスマスおめでとう(クリスマス礼拝)

2022年12月25日 主の降誕 ヨハネによる福音書1章1~14節 福音書  ヨハネ 1: 1~14(新163) 1:1初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 2この言は、初めに神と共にあった。 3万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。 4言の内に命があった。命は人間を照らす光であった。 5光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。

インマヌエル

2022年12月18日 待降節第4主日 マタイによる福音書1章18~25節 福音書  マタイ 1:18~25(新1) 1:18イエス・キリストの誕生の次第は次のようであった。母マリアはヨセフと婚約していたが、二人が一緒になる前に、聖霊によって身ごもっていることが明らかになった。 19夫ヨセフは正しい人であったので、マリアのことを表ざたにするのを望まず、ひそかに縁を切ろうと決心した。 20このように

イエス様が救い主

2022年12月11日 待降節第3主日 マタイによる福音書11章2~11節 福音書  マタイ 11: 2~11(新19) 11:2ヨハネは牢の中で、キリストのなさったことを聞いた。そこで、自分の弟子たちを送って、 3尋ねさせた。「来るべき方は、あなたでしょうか。それとも、ほかの方を待たなければなりませんか。」 4イエスはお答えになった。「行って、見聞きしていることをヨハネに伝えなさい。 5目の見え

bottom of page