top of page

日本福音ルーテル小倉教会

Search
御言葉の種
マタイによる福音書13章1-9節 ◆「種を蒔く人」のたとえ 13:1 その日、イエスは家を出て、湖のほとりに座っておられた。 13:2 すると、大勢の群衆がそばに集まって来たので、イエスは舟に乗って腰を下ろされた。群衆は皆岸辺に立っていた。 13:3...

jelckokura
Aug 3, 20147 min read
14 views
0 comments
主は重荷を担われる
マタイによる福音書11章25-30節 11:25 そのとき、イエスはこう言われた。「天地の主である父よ、あなたをほめたたえます。これらのことを知恵ある者や賢い者には隠して、幼子のような者にお示しになりました。 11:26 そうです、父よ、これは御心に適うことでした。 ...

jelckokura
Jul 27, 20147 min read
17 views
0 comments
この小さな者
マタイによる福音書10章34-42節 10:34 「わたしが来たのは地上に平和をもたらすためだ、と思ってはならない。平和ではなく、剣をもたらすために来たのだ。 10:35 わたしは敵対させるために来たからである。人をその父に、/娘を母に、/嫁をしゅうとめに。 10:36...

jelckokura
Jul 20, 20147 min read
8 views
0 comments
主の深い愛
マタイによる福音書10章16-33節 10:16 「わたしはあなたがたを遣わす。それは、狼の群れに羊を送り込むようなものだ。だから、蛇のように賢く、鳩のように素直になりなさい。 10:17 人々を警戒しなさい。あなたがたは地方法院に引き渡され、会堂で鞭打たれるからである。...

jelckokura
Jul 13, 20148 min read
7 views
0 comments
平和を伝える
マタイによる福音書9章35節-10章15節 9:35 イエスは町や村を残らず回って、会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、ありとあらゆる病気や患いをいやされた。 9:36 また、群衆が飼い主のいない羊のように弱り果て、打ちひしがれているのを見て、深く憐れまれた。 9:37...

jelckokura
Jul 6, 20146 min read
61 views
0 comments
立ち止まる
マタイによる福音書9章9-13節 9:9 イエスはそこをたち、通りがかりに、マタイという人が収税所に座っているのを見かけて、「わたしに従いなさい」と言われた。彼は立ち上がってイエスに従った。 9:10 イエスがその家で食事をしておられたときのことである。徴税人や罪人も大勢...

jelckokura
Jun 28, 20149 min read
4 views
0 comments
主という土台
マタイによる福音書7章15-29節 ◆実によって木を知る 7:15 「偽預言者を警戒しなさい。彼らは羊の皮を身にまとってあなたがたのところに来るが、その内側は貪欲な狼である。 7:16 あなたがたは、その実で彼らを見分ける。茨からぶどうが、あざみからいちじくが採れるだろ...

jelckokura
Jun 22, 20147 min read
7 views
0 comments
主の派遣
マタイによる福音書28章16-20節 28:16 さて、十一人の弟子たちはガリラヤに行き、イエスが指示しておかれた山に登った。 28:17 そして、イエスに会い、ひれ伏した。しかし、疑う者もいた。 28:18 イエスは、近寄って来て言われた。「わたしは天と地の一切の権能...

jelckokura
Jun 15, 20147 min read
5 views
0 comments
聖霊がくだる(聖霊降臨祭)
使徒言行録2章1-21節 ◆聖霊が降る 2:1 五旬祭の日が来て、一同が一つになって集まっていると、 2:2 突然、激しい風が吹いて来るような音が天から聞こえ、彼らが座っていた家中に響いた。 2:3 そして、炎のような舌が分かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった。...

jelckokura
Jun 8, 20148 min read
5 views
0 comments
復活の御手
ルカによる福音書24章44-53節 24:44 イエスは言われた。「わたしについてモーセの律法と預言者の書と詩編に書いてある事柄は、必ずすべて実現する。これこそ、まだあなたがたと一緒にいたころ、言っておいたことである。」 24:45...

jelckokura
Jun 1, 20148 min read
2 views
0 comments
約束
ヨハネによる福音書14章15-21節 14:15 「あなたがたは、わたしを愛しているならば、わたしの掟を守る。 14:16 わたしは父にお願いしよう。父は別の弁護者を遣わして、永遠にあなたがたと一緒にいるようにしてくださる。 14:17...

jelckokura
May 25, 20147 min read
2 views
0 comments
道
ヨハネによる福音書14章1-14節 14:1 「心を騒がせるな。神を信じなさい。そして、わたしをも信じなさい。 14:2 わたしの父の家には住む所がたくさんある。もしなければ、あなたがたのために場所を用意しに行くと言ったであろうか。 14:3...

jelckokura
May 18, 20148 min read
2 views
0 comments
良い羊飼い
ヨハネによる福音書10章1-16節 10:1 「はっきり言っておく。羊の囲いに入るのに、門を通らないでほかの所を乗り越えて来る者は、盗人であり、強盗である。 10:2 門から入る者が羊飼いである。 10:3 門番は羊飼いには門を開き、羊はその声を聞き分ける。羊飼いは自分の羊...

jelckokura
May 11, 20148 min read
1 view
0 comments
いなかった
ヨハネによる福音書20章24-29節 20:24 十二人の一人でディディモと呼ばれるトマスは、イエスが来られたとき、彼らと一緒にいなかった。 20:25 そこで、ほかの弟子たちが、「わたしたちは主を見た」と言うと、トマスは言った。「あの方の手に釘の跡を見、この指を釘跡に入れ...

jelckokura
May 3, 20148 min read
0 views
0 comments
派遣
ヨハネによる福音書20章19-23節 20:19 その日、すなわち週の初めの日の夕方、弟子たちはユダヤ人を恐れて、自分たちのいる家の戸に鍵をかけていた。そこへ、イエスが来て真ん中に立ち、「あなたがたに平和があるように」と言われた。 20:20...

jelckokura
Apr 27, 20148 min read
1 view
0 comments
おはよう
ヨハネによる福音書20章1-18節 20:1 週の初めの日、朝早く、まだ暗いうちに、マグダラのマリアは墓に行った。そして、墓から石が取りのけてあるのを見た。 20:2 そこで、シモン・ペトロのところへ、また、イエスが愛しておられたもう一人の弟子のところへ走って行って彼らに告...

jelckokura
Apr 20, 20147 min read
9 views
0 comments
わが神よ
マタイによる福音書26章1節ー27章66節 私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン 本日の御言葉において、私たちは“主イエスの受難”の出来事を聴きました。なぜ、主イエスが十字架にかけられることとなったのでしょうか。ユダヤ教...

jelckokura
Apr 12, 20147 min read
3 views
0 comments
神さまは涙する
ヨハネによる福音書11章17-53節 11:17 さて、イエスが行って御覧になると、ラザロは墓に葬られて既に四日もたっていた。 11:18 ベタニアはエルサレムに近く、十五スタディオンほどのところにあった。 11:19 マルタとマリアのところには、多くのユダヤ人が、兄弟ラザ...

jelckokura
Apr 6, 201417 min read
6 views
0 comments
確かにここに在る
ヨハネによる福音書9章13-25節 9:13 人々は、前に盲人であった人をファリサイ派の人々のところへ連れて行った。 9:14 イエスが土をこねてその目を開けられたのは、安息日のことであった。 9:15 そこで、ファリサイ派の人々も、どうして見えるようになったのかと尋ねた。...

jelckokura
Mar 30, 20148 min read
0 views
0 comments
枯れることのない泉
ヨハネによる福音書4章5-26節 4:5 それで、ヤコブがその子ヨセフに与えた土地の近くにある、シカルというサマリアの町に来られた。 4:6 そこにはヤコブの井戸があった。イエスは旅に疲れて、そのまま井戸のそばに座っておられた。正午ごろのことである。 4:7...

jelckokura
Mar 22, 201410 min read
1,065 views
0 comments
bottom of page