top of page
  • Writer's picturejelckokura

主が手渡される


マルコによる福音書6章30-44節

6:30 さて、使徒たちはイエスのところに集まって来て、自分たちが行ったことや教えたことを残らず報告した。 6:31 イエスは、「さあ、あなたがただけで人里離れた所へ行って、しばらく休むがよい」と言われた。出入りする人が多くて、食事をする暇もなかったからである。 6:32 そこで、一同は舟に乗って、自分たちだけで人里離れた所へ行った。 6:33 ところが、多くの人々は彼らが出かけて行くのを見て、それと気づき、すべての町からそこへ一斉に駆けつけ、彼らより先に着いた。 6:34 イエスは舟から上がり、大勢の群衆を見て、飼い主のいない羊のような有様を深く憐れみ、いろいろと教え始められた。 6:35 そのうち、時もだいぶたったので、弟子たちがイエスのそばに来て言った。「ここは人里離れた所で、時間もだいぶたちました。 6:36 人々を解散させてください。そうすれば、自分で周りの里や村へ、何か食べる物を買いに行くでしょう。」 6:37 これに対してイエスは、「あなたがたが彼らに食べ物を与えなさい」とお答えになった。弟子たちは、「わたしたちが二百デナリオンものパンを買って来て、みんなに食べさせるのですか」と言った。 6:38 イエスは言われた。「パンは幾つあるのか。見て来なさい。」弟子たちは確かめて来て、言った。「五つあります。それに魚が二匹です。」 6:39 そこで、イエスは弟子たちに、皆を組に分けて、青草の上に座らせるようにお命じになった。 6:40 人々は、百人、五十人ずつまとまって腰を下ろした。 6:41 イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで賛美の祈りを唱え、パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、二匹の魚も皆に分配された。 6:42 すべての人が食べて満腹した。 6:43 そして、パンの屑と魚の残りを集めると、十二の籠にいっぱいになった。 6:44 パンを食べた人は男が五千人であった。

私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン

先週、主イエスが御後に従う者の内から12人を選び、彼らを二人組にして杖一本とサンダルのみを持たせ、周囲の村に派遣された出来事を聞きました。食べ物やお金、着替えなど、旅に必要な物は様々ある中、杖一本とサンダルのみをもって歩み出し、一日を無事に過ごすための備えの安心を手放すことは非常に恐ろしいことです。主イエスの御言葉通りに旅立ったものの、12人の使徒たちは不安だったことでしょう。

「十二人は出かけて行って、悔い改めさせるために宣教した。そして、多くの悪霊を追い出し、油を塗って多くの病人をいやした」(マルコ6:12,13)と記されるように、最終的にそれぞれが派遣された場で、神さまの御業は現されていきました。つまり、12使徒の心配とは異なり、毎日の食事や頼れる者との出会い、御業を現す機会が与えられたということです。彼らが準備したり、掴み取ったりしたもので歩みが果たされたのではなく、その場その場で神さまの備えられた恵みに生かされていったのです。この旅において、使徒として遣わされた彼らこそ、神さまの御業をつぶさに見、最も驚かされたに違いありません。

人が自らの力に信頼するのではなく、“必要な糧はすべて神さまによって備えられる”という信仰に立って歩んでいく。ここに神さまの御心があります。足りないものを数えるのではなく、この瞬間にも与えられている神さまの恵みに驚かされつつ、主の安心の内にあって歩んでいきたいのです。

さて、本日の御言葉は、周囲の村へと二人組で遣わされた使徒たちが、主イエスのもとへと帰り、それぞれ報告した出来事から語り始められています。使徒たちの派遣によって“神さまの御業を現す働き人”が増えたこともあってか、一行が食事をする暇もないほど、多くの人々が主イエスのもとへと訪れていたようです。そこで主イエスは使徒たちを休ませるために舟を出し、人里離れた場所へと向かいましたが、それを見た人々や噂を聞いた者たちはすべての町から一斉に駆けつけ、先に着いて主イエス一行を待ち受けていたのです。

「イエスは舟から上がり、大勢の群衆を見て、飼い主のいない羊のような有様を深く憐れみ、いろいろと教え始められた。そのうち、時もだいぶたったので、弟子たちがイエスのそばに来て言った。『ここは人里離れた所で、時間もだいぶたちました。人々を解散させてください。そうすれば、自分で周りの里や村へ、何か食べる物を買いに行くでしょう。』これに対してイエスは、『あなたがたが彼らに食べ物を与えなさい』とお答えになった。弟子たちは、『わたしたちが二百デナリオンものパンを買って来て、みんなに食べさせるのですか』と言った」(6:34-37)。

主イエスの歩まれた当時には、律法学者やファリサイ派と呼ばれる人々など、聖書の御言葉を教える者がいましたし、サドカイ派と呼ばれる人々は儀式を通して人々へと悔い改める機会を提供していました。そうであるにも関わらず、多くの人々が主イエスへと望みを置き、人里離れた場所までやって来たのです。主イエスは、人の権力の後ろに神さまの御心が隠されてしまい、救いを与えられないまま、飼い主のいない羊のように迷う人々を見て、深く憐み、休むことなく御言葉を語られました。

そうこうしているうちに食事の時間となったため、弟子たちは人々を解散させるように主イエスに提案しました。その場に集う多くの人を満たす食料はありませんでしたし、解散すれば周囲の村へと向かい、各自で調達することができたからです。けれども、主イエスは言われたのです。「あなたがたが彼らに食べ物を与えなさい」と。弟子たちは、「わたしたちが二百デナリオンものパンを買って来て、みんなに食べさせるのですか」と驚き、戸惑いました。一般的に、日当として1デナリオンが支払われましたから、200デナリオンといえば仕事200日分に相当する金額となります。それほどのお金を、弟子たちは持っていませんでした。

「イエスは言われた。『パンは幾つあるのか。見て来なさい。』弟子たちは確かめて来て、言った。『五つあります。それに魚が二匹です。』そこで、イエスは弟子たちに、皆を組に分けて、青草の上に座らせるようにお命じになった。人々は、百人、五十人ずつまとまって腰を下ろした。イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで賛美の祈りを唱え、パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、二匹の魚も皆に分配された。すべての人が食べて満腹した。そして、パンの屑と魚の残りを集めると、十二の籠にいっぱいになった。パンを食べた人は男が五千人であった」(6:38-44)。

戸惑う弟子たちへと、主イエスは「パンは幾つあるのか。見て来なさい」と指示されました。彼らが持っていたのは、パン5つと魚2匹だけです。主イエスは、パンと魚が手元にあることを確認され、弟子たちへと“皆を100人ないし50人ずつを一組として座らせるように”と、命じられました。聖書には、この場に成年男子5000人が集っていたことが記されていますから、彼らの家族を入れればさらに多くの人々がいたことでしょう。たくさんのグループが作られた後、主イエスは「五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで賛美の祈りを唱え、パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、二匹の魚も皆に分配された」のです。すると、弟子たちだけでも物足りない量のパンと魚で、「すべての人が食べて満腹した。そして、パンの屑と魚の残りを集めると、十二の籠にいっぱいになった」のだというのです。

「5000人の給食」と呼ばれ、教会の中でも親しまれるこの出来事について、様々な捉え方があります。たとえば、“12の籠が満たされるとは、エルサレムの12部族が神さまの恵みに満たされたことを象徴している”とか、他にも“その場に集っていた人々が主イエスの御言葉に心を打たれ、持っていた食料を惜しまずに出し、皆が満たされるに至ったのだ”とも言われます。異なる捉え方があることは素晴らしいことです。ただ、本日は、“神さまの恵みは私たちへと十分に与えられる”という先週から続くテーマに沿って考えたいのです。明らかにすべての人を満たすには到底足りなかった5つのパンと2匹の魚を用いて、主イエスは何をなさったのでしょうか。

聖書には、「天を仰いで賛美の祈りを唱え、パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、二匹の魚も皆に分配された」(6:41)と、記されています。すなわち、グループごとに座っていた人々は、弟子たちから手渡されるパンと魚を受け取っただけであり、主イエスが現された御業のすべてを目撃したのは、弟子たちであったことが分かります。彼らが手渡されたパンと魚を配り終え、主イエスのもとへと戻ってくると、再び配るべきパンと魚が手渡される。弟子たちは、最初に5つのパンと2匹の魚しか持っていなかったことを知っていました。しかし、祈りつつ割かれたパンと魚が、主イエスによって手渡されることで、尽きることなく皆を満たし、残りを集めると12の籠がいっぱいになるほどとなったのです。弟子たちの間には、大きな驚きと尽きぬ恵みを現される主イエスへの信頼が増し加えられたに違いありません。

「あなたがたが彼らに食べ物を与えなさい」(6:37)。

主イエスは、人々を解散させることなく、パンと魚を配られました。それは、人々を再び飼い主のいない羊のように生きなければならない世界に送り出すのではなく、神さまの恵みを十分に与えられるためでした。深い憐みと恵みによって、人を満たされる方こそ、私たちの主なのです。

弟子たちが身を割かれつつ伝えた御言葉は、信仰者たちによって途切れることなく語り継がれてきました。そして、今、祈りつつ割かれた御言葉という糧は分け与えられ、私たちを満たしているのです。主イエスによって尽きない恵みが手渡されることを知らされた私たちは、この手にある御言葉を手渡す者へと変えられ、信仰者の群れに加えられていきます。私たち一人ひとりの間に起こされた御業に驚かされつつ、満たされた者として歩み出したいのです。

望みの神が、信仰からくるあらゆる喜びと平安とをあなたがたに満たし、聖霊の力によって、あなたがたを望みにあふれさせてくださるように。アーメン

3 views0 comments

Recent Posts

See All

天に上げられたイエス

2024年5月11日・12日 主の昇天 福音書  ルカ 24:44~53 24:44イエスは言われた。「わたしについてモーセの律法と預言者の書と詩編に書いてある事柄は、必ずすべて実現する。これこそ、まだあなたがたと一緒にいたころ、言っておいたことである。」 45そしてイエスは、聖書を悟らせるために彼らの心の目を開いて、 46言われた。「次のように書いてある。『メシアは苦しみを受け、三日目に死者の中

互いに愛し合いなさい

2024年5月4日・5日 復活節第六主日 福音書  ヨハネ 15: 9~17 (新198) 15:9父がわたしを愛されたように、わたしもあなたがたを愛してきた。わたしの愛にとどまりなさい。 10わたしが父の掟を守り、その愛にとどまっているように、あなたがたも、わたしの掟を守るなら、わたしの愛にとどまっていることになる。 11これらのことを話したのは、わたしの喜びがあなたがたの内にあり、あなたがたの

わたしはまことのぶどうの木

2024年4月27日・28日 復活節第五主日 ヨハネによる福音書15章1~8節 福音書  ヨハネ 15: 1~ 8 (新198) 15:1「わたしはまことのぶどうの木、わたしの父は農夫である。 2わたしにつながっていながら、実を結ばない枝はみな、父が取り除かれる。しかし、実を結ぶものはみな、いよいよ豊かに実を結ぶように手入れをなさる。 3わたしの話した言葉によって、あなたがたは既に清くなっている。

bottom of page